nikumaro2’s blog

webエンジニアです。HTML、CSS、Javascript、React.jsの開発についてまとめます。また、初心者英語TOEIC350点。音楽(ベース)、ゴルフなどもたまに、、

【オンライン英会話】DMM英会話 2000分までの軌跡

DMM英会話を始めて、受講2000分を超えたので、変わったことなどを書いてみます。

f:id:nikumaro2:20200205212615p:plain
2000分達成


DMM英会話は1回25分で、約6ヶ月続けたので、13回/月ぐらいのペースでした。 ちなみに、受講前の実力は、TOEIC350点でほぼ適当に塗りつぶす感じでした。


2000分で受講したレッスンは、ほとんど”会話”レッスンでした。 以下、会話レッスンの内容とメリット nikumaro2.hatenablog.com




0分~200分

 地獄の期間。最初の挨拶すらままならない。How are you?すら聞き取れなくて、チャットに書いてもらって、こんなのも聞き取れないのかとへこむ。
 初めての先生のときは最初にお互い自己紹介するが、自己紹介の英文は、事前に考えておいてそのテキストを見ながら頑張って話していた。
 先生の自己紹介は、read bookとか、watch TVとか、かろうじて単語が聞き取れるレベル。
 レッスンも、何を話しているのか分からないので、なんとなくyesと言ってしまって、分けわからずに進んでいく。もしくは、チャットに文を書いてもらって、みんな大好きGoogle翻訳へかけるくらいしかできない。
 色々焦って、終わるころには汗だくの期間。


200分~1000分

 自己紹介は、いつも同じ文を話すので、英文も覚えてスムーズに話せるようになってきた。
 挨拶は、だいたいHow are you?とか聞かれるので、”今日は仕事がハードだった”みたいなことをいつも言っていた。先生の話していることは、単語レベルでしか聞き取れない。
 レッスンに関して先生が言っていることは、いつも同じ流れなので、だいたい何を言っているか分かるようになってきた。例えば、2人の会話例文を交互に読むセクションでは、始まる前に”どっちが男の役をやる?”みたいなことを必ず聞かれるので、流れでだいたい分かる。
 また、先生の話すスピードが、速いときは、slowly pleaseみたいなことは言えるようになってきた。
 また、先生の質問の意味が理解できたときも、返答の英作文ができないので、言いたいことをGoogle翻訳で英文にしてそれを話す感じ。
 レッスンの後半に行くほど、ロールプレイングなど難しい内容になるので、ロールプレイングに行かないうちに25分たって終わってしまうように、最初の簡単なレッスンでわざと遅く読んだりしたりしていたw
 終わるころは汗ばむ程度。


1000分~1800分

 自己紹介は、いつも同じ文なのですらすら英文が出てくるようになってきた。
 挨拶は、先生によっては、日本のアニメの話などで盛り上がってレッスンが終わってしまうことがあった。(だいたい一方的に話すのを聞いている感じだが、、)
 レッスンは、発音などを質問できるようになったり、簡単な文ならGoogle翻訳を使わずに話せるようになってきた。
 英文を口に出して読むセクションでは、短い文はスムーズに読めるが、長い文や慣れない単語があると詰まってしまう。
 まだ、ロールプレイングは苦手。


1800分~2000分

 英文を口に出して読むセクションで、文の構造がなんとなく分かってきて、長い文章も先の単語を見てスムーズに話せるようになってきた。
 自分で発声できない文は聞き取れないらしいが、スムーズに読めるようになるとリスニングスキルも上がって聞き取れるようになってきた。
 たぶん文の構造がなんとなくわかるようになったから理解できる気がする。学校の授業でSVOなどが大事って言ってたのを思い出した。
 英作文(会話)は、I think~とか、What kind of~とか簡単な文は作れるが、ちょっと変わるとすぐで言葉が出てこない。話せる言葉のレパートリーを増やさないとダメだとと思う。
 

まとめ

2000分受講して、一番成長を実感したのは、英文をある程度スムーズに読める(音読)ようになったこと。
とそれに伴い、文の構造が理解でき、リスニングスキルが少し上がったこと。
次は、3000分を目指して、頑張ります。

TOEICもそろそろ受けようと思っているので、350点→○○点どのくらい上がっているのかブログに書く予定。
点数、上がらなかったら悲しい。。